今日はナイロビ日本人学校1学期の終業式が行われました。日本より1週間ほど遅い夏休みが明日からスタートします。とは言っても,現在のナイロビは「夏」ではありませんので,こちらでは“長期休み”という名称を用いています。フリースを着て過ごしている人たちがいるなかで,「夏休み」という言葉はしっくりきません・・(笑)。
さて,このナイロビ日本人学校ブログを1学期中たくさんの皆様にご覧いただき,本当にありがとうございました。前任のブログ担当者に代わり,5月からではありましたが,ブログを毎日更新することができましたのは,ご覧いただいた皆様の支えのおかげです。
この長期休みの期間は,不定期でブログの更新をさせていただきます。ご了承ください。そして2学期の始まる8月末からは,また毎日ナイロビ日本人学校の今をお伝えしていきます。そのための「ネタ」と,ブログを更新し続けるパワーをため込んでいきますので,2学期のナイロビ日本人学校ブログもよろしくお願い致します。
今日は1学期最終日の畑の様子を紹介します。2学期が始まる頃には畑の様子も大きく変わり,大根やサツマイモが育っているかと。お楽しみに。

さて,このナイロビ日本人学校ブログを1学期中たくさんの皆様にご覧いただき,本当にありがとうございました。前任のブログ担当者に代わり,5月からではありましたが,ブログを毎日更新することができましたのは,ご覧いただいた皆様の支えのおかげです。
この長期休みの期間は,不定期でブログの更新をさせていただきます。ご了承ください。そして2学期の始まる8月末からは,また毎日ナイロビ日本人学校の今をお伝えしていきます。そのための「ネタ」と,ブログを更新し続けるパワーをため込んでいきますので,2学期のナイロビ日本人学校ブログもよろしくお願い致します。
今日は1学期最終日の畑の様子を紹介します。2学期が始まる頃には畑の様子も大きく変わり,大根やサツマイモが育っているかと。お楽しみに。

